会社情報

OUTLINE
会社概要

会社名 株式会社オヤノコトネット / OYANOKOTONET Co.,Ltd
所在地 オヤノコトネット社 / オヤノコト.ステーション
〒162-0843 新宿区市谷田町2-6-4 エアマンズビル市ヶ谷1階
TEL 03-6265-0404 FAX 03-6265-0403
(営業時間 10:00~18:00 土日祝・休業日除く)
設立日 2009年8月26日
資本金 28,250,000円
代表者 大澤 尚宏
事業内容 インターネットのポータルサイトの企画、運営
雑誌の企画、編集及び出版
広告制作
イベント及び旅行の企画、運営
マーケティングコンサルティング業
損害保険代理業、生命保険代理業
老人ホームの斡旋
顧問弁護士 祝田法律事務所
顧問弁理士 一色国際特許業務法人

OFFICER
役員・顧問紹介

代表取締役
大澤尚宏Takahiro Osawa

略歴

大澤 尚宏(おおさわ・たかひろ)
株式会社オヤノコトネット 代表取締役社長
マーケティングプロデューサー、「オヤノコト」編集長


大学卒業後、株式会社リクルートを経て広告会社を設立し、1995年に身障者を対象にした我が国内初の本格的情報誌『WE’LL』(ウィル)を創刊。2001年同誌編集長を退き、子どものためのバリアフリー情報誌『アイムファイン』を創刊。この間、国土交通省や経済産業省、宮城国体などの委員等を歴任、2004年の東京モーターショーで「バリアフリーコーナー」の全体プロデュースなども手掛ける。
2008年、「そろそろ親のこと®…」をキーワードに、高齢の親とその子ども世代(「オヤノコト」®世代)を対象にした 「オヤノコト.エキスポ」(後援:経産省、厚労省ほか)を立ち上げ。
   2009年に株式会社オヤノコトネット設立、「歳を重ねることを不安に感じない社会を創る」というミッションのもと、自社WEBサイト「オヤノコト.net」(https://www.oyanokoto.net/)の企画・運営、ショウルーム型複合施設「オヤノコト.ステーション」の運営のほか、大企業からベンチャーまで、高齢者事業の実践型コンサルティングや社員研修をはじめ、高齢者親子向けのプロモーション&マーケティング支援などを数多く手がけている。
その他、産経新聞社のZAKZAKや夕刊フジでの連載をはじめ、テレビ、ラジオ、新聞などでコメンテーターとして活動、DIMEや週刊朝日、アエラなど様々な雑誌にも登場している。
2018年には自由国民社から「そろそろ始めるオヤノコト」を上梓した。

オヤノコト.netにて、「オヤノコト」編集長コラムを連載中
「DANTESS(ダンテス)」(産経新聞)の『男の生き方、人生の楽しみ方』を連載中。
「オヤノコト」編集長twitter

●著書:『そろそろはじめる親のこと』(自由国民社、2018年9月)
そろそろはじめる親のこと